
わきがに悩む人は多いはずです。
しかし、わきがの多くの人が自分では気づいていないことがほとんどです。
周りの人も気を遣って伝えてくれないことがほとんど。
しかし、伝えてもらった人は相手に感謝するべきです。
最初はショックを受けるかもしれませんが、伝える側もかなり勇気が必要です。
わきがは対人関係もうまくいかない原因のひとつですし、職探しの際も不利になる場合があります。
ですので自分がわきがだとわかった場合には改善できるチャンスがきたと前向きに捕らえることが大切です。
また、自分はわきがかもしれないと心配な方はサランラップをわきに当ててにおいを嗅いでみてください。
自分がわきがかどうかわかるはずです。
それでもわからない、心配だという方は勇気を出して周りの人に聞いてみるか病院で確認するとよいでしょう。
また、わきがは治らない病気ではありません。
病院で手術を受ける人も増えていますが、原因を追究し対策することで自分で改善することもできます。
ここでは、病院に行く前に自分でわきが治療する方法を紹介していきます。
まずは自分が本当にわきがなのか簡単にチェック
まずは自分が本当にわきがなのか簡単なチェックをしてみましょう。
自分がわきがだと思っていても思い込みだということもあります。
またわきがの臭いは自分ではわかりにくいものです。
では、チェックする方法を紹介します。
まず、サランラップを準備します。
自宅にある市販のものでかまいません。
サランラップを小さく折りたたみ、脇を拭いてみましょう。
サランラップを嗅いで臭いがすればほぼ間違いなくわきがです。
臭いがしてしまったという人はこれから原因と改善策を紹介していきますので安心してください。
※サランラップで行う方法以外にも、1日着用した肌着の脇の臭いを嗅いだり、変色などを確認することでわきがかどうかを確かめられます。
わきがを自分で治すことができる便利アイテム
わきがは病院で治療を受けなくても市販に売っているもので改善が見込めます。
病院に行くのが億劫だったり、すぐに臭いを改善したい人にはこの方法がオススメです。
ここで紹介するものは3つ。
どれも手軽に購入できます。
わきが治療の第一歩と思って実用してみてはいかがでしょうか。
それではそんな便利アイテムを紹介していきます。
制汗クリームなど
自分でできるわきが治療として一番手軽で簡単なのが制汗クリームでしょう。
現在市販されている制汗クリームは汗を抑えるだけでなく、殺菌効果まであります。
汗腺を防ぎ、臭いの原因となる汗を防いでくれます。
エチケットにもなりますので、鞄やバックに常備しておくとよいでしょう。
※除菌をせずに臭いでごまかすタイプの制汗スプレーなどはオススメしません。
なお、GJewel編集部の検証で最も効果が高かった商品は下記になります。
使ったことがない方は是非使用してみてください。
また、制汗クリームでも効果が薄い人に是非試してもらいたいのが、ジェル状のアルコールを脇に塗ること。
臭いの原因である菌を抑えるのにアルコールはぴったりで、意外と効果があります。
昨今はインフルエンザ防止などのジェルアルコールも簡単に手に入るので、是非使用してみてください。
ベビーパウダー
ベビーパウダーは通常、赤ちゃんのお風呂上りなどに使用されるものですが、こちらはわきが対策にも有効です。
ベビーパウダーは汗や水分を吸収するために使用されます。
そのため、ベビーパウダーを脇に塗ることで汗を吸収し、臭いを防ぐことができます。
お肌に優しいといったメリットも魅力的です。
ジョンソン&ジョンソン ベビーパウダー プラスチック容器 140g
綿を使った衣類
わきがの人は服装にも注意するべきです。
普段着る洋服は綿のものがよいでしょう。
そしてポリエステル製の服は裂けたほうが無難です。
ポリエステルは汗を吸収してくれません。
それが原因で臭いを発生してしまいます。
制服や職場の作業着がポリエステルだという場合は下に綿の肌着を着るようにしましょう。
生活習慣を改善してわきがを治す
根本的に自分でわきがを治していこうと思うなら生活習慣を見直す必要があります。
特に食事や運動はわきが改善にとって非常に大切です。
また、不規則な生活や不摂生もわきがの原因です。
生活習慣を見直して根本的なわきが治療に勤めましょう。
次に4つの生活習慣改善について説明していきます。
①わきがは食べ物で改善できる
わきがは動物性脂の多く含まれた食べ物やタンパク質を多く摂取することにより、臭いが発生します。
そのため、日ごろ食べるのもを変えるだけで改善が見込めます。
わきがの人は肉だけでなく野菜や魚も食べるようにしましょう。
肉、野菜、魚をバランスよく摂取することがポイントです。
②運動をすることでわきがを改善する
運動不足は血行が悪くなる原因です。
血行が悪くなると汗が出る汗腺に酸素が行き届きません。
そうすると汗腺は他からエネルギーを摂取しようとします。
そして、そのときに生成されるのが乳酸です。
乳酸は汗腺の中にアンモニアを分泌させるため、汗が臭くなります。
血行をよくするために日ごろから軽い運動を取り入れましょう。
勘違いされやすいのですが、運動によりわきがが悪化することはありませんので安心してください。
③毎日お風呂に入る
わきがの人の特徴として毎日お風呂に入っていないことがあげられます。
毎日汗をかいているのに忙しいからといってお風呂にはいらずそのままにしておくことはとても不衛生です。
わきがの人はできるだけその日のうちにお風呂に入りましょう。
毎日の入浴の際に脇を石鹸できれいに洗うことが大切です。
石鹸は脱臭効果が高いといわれている柿渋石鹸がオススメです。
④お酒やタバコは要注意
お酒に含まれるアルコールやタバコに含まれるニコチンには臭いの元となる原因が多く含まれています。
アルコールは体内で分解されて尿として排出されると思っている人が多いと思いますが、汗からも排出されます。
また、タバコに含まれるニコチンには発汗促進作用があります。
汗が増えると自ずと臭いが発生します。
お酒も飲む、タバコも吸うという人は注意が必要です。
生活習慣を改善することが自分でわきが治療をする第一歩
ここまででわかったようにわきがの人は、まず原因を知ることが改善の第一歩です。
ここまで読んでくれた人は本気でわきがを治療したいと考えていると思いますし、本気で改善しようと思っている人だと想います。
わきがの原因や臭いのメカニズムを知ることで日常生活に気を配るようになります。
ここまでの対策をするかしないかだけで、臭いは大きく変わってくると思います。
わきがが治れば対人関係は今よりもっと円滑になるでしょうし、あなたの周りに集まってくる人も増えてくるでしょう。
今までなかったチャンスが巡ってきたりといいことづくしの人生に変わることでしょう。
ぜひ、自分でわきが治療を実践し、今までとは違う自分を手にいれましょう。