
2015年11月21日(土)から映画『劇場霊』が公開されますね。
この映画はAKB48の島崎遥香ちゃんこと「ぱるる」が初主演を務めるホラー映画です。
予告では初主演とは思えない迫真の演技をみせてくれていますので、あらすじにも期待がもてますね。
キャストも島崎遥香ちゃんの他に足立梨花ちゃんや町田啓太さんといった若手の注目俳優が集結しておりとても話題性のある作品になっています。
ホラーといえば夏のイメージが強いかもしれませんが、冬のホラーも案外楽しめるかもしれません。
寒い冬に背筋が凍りつくようなホラー映画を堪能してみてはいかがでしょうか。
ここでは映画『劇場霊』のあらすじや注目のキャストなどについてまとめていきたいと思います。
最後に一部ネタバレも紹介したいと思います。
映画『劇場霊』の気になるあらすじ概要(ネタバレは記事最後で紹介)
劇場霊の舞台はタイトルにもなっている劇場です。
女優を目指すヒロインの沙羅はトップ女優になるために毎日稽古に励むもなかなか結果が出ずに悩む毎日を送っていました。
しかし、そんな沙羅にチャンスが訪れます。
新作舞台のオーディションに合格し、脇役をつかむことが出来たのです。
舞台の会場となる劇場では主演をめぐり香織や葵ら若手女優が熾烈なライバル争いをおこなっています。
そんな中、劇場では不可解な事件が立て続けに起こり始めます。
沙羅はスタッフの和泉と協力し、事件の謎に迫ろうとします。
しかし、そこには現実では考えられないほどの恐怖が潜んでいたのです。
女優たちの絶叫、何者かの「ちょうだい…」という謎のうめき声が恐怖を駆り立てます。
AKB島崎遥香を主役とするキャストを紹介
【劇団】28日、新宿ピカデリーで行われた主演映画『劇場霊』のジャパンプレミアが行われ主演の島崎遥香らと、町田啓太(劇団EXILE)が登壇。映画『劇場霊』は11/21全国公開。 pic.twitter.com/XH0cQyst7y
— EXILE最新ニュース24 (@exnews24) 2015, 10月 28
主要キャストは下記の様になっています。
若手俳優が中心ですが、誰もが今後間違いなく活躍するといわれている顔ぶればかりです。
特に主演の島崎遥香さんの迫真の演技には監督も大絶賛だったようです。
沙羅…島崎遥香(AKB48)
物語のヒロイン。
トップ女優を目指すもなかなか結果がでない毎日を送る。
新作舞台のオーディションに合格するも、そこで不可解な事件に巻き込まれていく。
謎に迫る沙羅が行き着いた恐怖とは…。
香織…足立梨花
沙羅の親友で同じくトップ女優を目指している。
沙羅の何らかの秘密を握っている。
香織も事件に巻き込まれることに…。
葵…高田里穂
沙羅のことをライバル視している。
舞台の主演を勝ち取るために熾烈なライバル争いを繰り広げる。
葵も事件の犠牲者になってしまう…。
和泉…町田啓太(劇団EXILE)
沙羅が合格したオーディションの舞台に携わるスタッフのひとり。
沙羅とともに謎の事件の真相に迫る。
そこで和泉が目にする恐怖とは…。
劇場霊の監督は数々の名作を生んだあの人だった
「劇場霊」撮影中。私が、島崎さんに何やら熱心に語りかけてます。クランクインの日だったかな? pic.twitter.com/MaBsazvOqh
— 中田秀夫 (@hideonakata) 2015, 10月 31
では次はそんな劇場霊を手がけた監督を紹介していきます。
劇場霊の監督を手がけたのは『女優霊』や『リング』などをてがけた中田秀夫監督です。
中田監督が手がけた『女優霊』は1996年に公開され、そのあまりの恐怖に日本中が震撼しました。
ジャパニーズホラーの先駆けとなった作品で今でも多くのファンがいる作品です。
1998年に『リング』が爆発的ヒットし、日本を代表するホラー映画監督になりました。
その他にも『仄暗い水の底から』や『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』『クロユリ団地』などの代表ホラー映画を手がけています。
中田監督が手がけるホラー映画はこれまでどれも大ヒットしているので今回の作品もかなり期待できるのではないかと思います。
劇場霊のネタバレ
中田監督のホラー映画はの特徴として主人公が事件の謎に迫っていくというところがあげられます。
今回の劇場霊でも主人公の沙羅と和泉が謎の事件に迫ります。
事件に謎に迫れば迫るほど、恐怖が迫ってくるのが特徴的なのですが、気になるのはラストシーンですね。
今回でいえば主人公の沙羅がどんな真相にたどり着き、どうなってしまうのかというところです。
事件の真相については映画を見てみないとわかりませんが、沙羅の結末だけはほとんど決まっているようなものだと思います。
中田監督のホラー映画は『女優霊』をはじめどれも主人公は霊によって呪い殺されてしまいます。
今回もきっとそんな結末になっているのではないかと思います。
11月21日追記
ついに本日、劇場霊が公開されました。
ということで本格的なネタバレを公開したいと思います。
劇場で起こる不可解な事件の真相を追う沙羅と和泉。
事件の裏には一体の人形が関係していることに気づいた二人はある人形師のもとを訪れます。
徐々に真相が見えてくるふたり。
しかし恐怖はとまらず、次々と不可解な死亡事件が続きます。
沙羅は事件の犯人が何者かの思いが乗り移った人形であることに気づきます。
事件を止めるために人形に戦いを挑むことを決めた沙羅。
結果、沙羅は怪我を負いながらもなんとか人形に勝利することができます。
その後、警察が出動する事態になりいろいろと事情聴取を受けることになります。
ネタバレでは全員が死んでしまうと予想していましたが、少し違った結末になりましたね。
しかし、まだ謎が残る部分が多くありラストは続編を臭わせるクロージングになっています。
映画の内容や沙羅役を務めた島崎遥香ちゃんの迫真の演技にも絶賛の声が多くあがっています。
劇場霊からの招待状も公開中
今回の映画公開を記念して現在MBSにてスピンオフドラマ『劇場霊からの招待状』が順次公開中です。
1話完結で全10話のこのドラマはAKB48のメンバー11名がそれぞれで主演を務めます。
劇場霊からの招待状では、劇場の他に洋館や病院、そして学校などが恐怖の舞台になっています。
理不尽な恐怖体験がAKB48のメンバーを次々に襲います。
映画を見る前にドラマでも恐怖を体感してみてはいかがでしょうか。
今年の冬はジャパニーズホラーで決まりですね。
映画『劇場霊』は2015年11月21日(土)公開です。