
あなたは今までに彼氏や夫に浮気をされたことがありますか?
好きな男性に浮気をされてハッピーになれる女性はそういないでしょう。
一度されただけでも深く傷つき、もう恋愛や結婚なんてしたくないと心を閉ざしてしまう女性も多いとか。
一度だけでもそんな辛い思いをしたのに、それが繰り返されたらどうでしょう。
男性不信になるだけでなく、自分に対しても女性としての自信をなくしてしまいそうですよね。
女性としてはできればそんな経験は避けたいもの。
では一体どうすればいいの?そんな風に悩みをもつ女性は多いことでしょう。
そこで今回は浮気をする男性の簡単な特徴と対策をお伝えします。
浮気を繰り返す男の特徴
一般的に男性は自分の子孫をたくさん残したいという本能的なものを持っています。
ですから相手の女性に頭では満足していても、魅力的な女性やタイプの女性との出会いやきっかけがあれば、磁石に吸い寄せられるように浮気をしてしまうのもそんな男性の性が大きく影響しています。
かといって、全ての男性が浮気をするのかというと、そうでもありません。
浮気する男性、特に浮気を繰り返す浮気性と言われる男性には外見や性格に特徴があるのです。
しかも顔の特徴で簡単に見分ける方法があるんです。
性格は出会ってすぐにはなかなか分かりにくいものですが、顔の特徴なら簡単に分かりますよね?
浮気性を顔で見極める
ウエスタン・オーストラリア大学の研究チームが行った200人の男性の調査を紹介します。
2.あごの先端が四角い
3.額が出っ張っている
いずれかの特徴を持つ男性は浮気を繰り返す確率が高いというデータ結果を出しました。
あなたの彼氏や旦那様、気になる男性の顔を思い浮かべてみましょう。
いかがですか?
男らしい雰囲気を醸し出す顔のパーツでもあると同時に、人相学的にいっても勘が鋭く、相手の気持ちを先に読むことが得意で、性格も明るくその場の雰囲気に対応できるので、状況によってうまく立ち振る舞える人なんだとか。
困ったことにまるで浮気をする為の相のようですよね。
浮気しやすい男性だと分かったときは?
もし彼氏や旦那様が浮気をしやすい特徴に当てはまっていた時はどうすればいいのでしょう?
「浮気をされてしまうかも」そんな風に不安になった人もいることでしょう。
これはあくまで調査結果であり、あなたの彼氏や旦那様が必ず浮気をするとは限りません。
たとえその要素を持ち合わせていたとしても、努力次第で未然に防ぐことも、浮気性を治すことも可能です。
浮気をされないための対処法
ではどんなことをすればいいのでしょうか?
それは「浮気をされたくないときちんと伝える」ことです。
そんな簡単なこと?と思われた方もいらっしゃると思いますが、これができていない女性が意外に多いのです。
浮気をされても気づかないふりをしたり、容認をする大人の女性を装ったりして、自分の気持ちに目を背けてウソをついてしまうのです。
そんな状態ではお互いの関係だけでなく、自分自身も心地よくありませんよね。
なので、ここはしっかり時間をかけてでも向き合いたいところです。
ただし、自分の気持ちを伝える時は決して感情的にならないことが大切です。
感情的になってしまうと関係がより悪化してしまう恐れがありますし、浮気が発覚した後ではなかなか冷静に気持ちを伝えるのは困難になってきます。
束縛を嫌う男性も多いですから、その辺は過剰にならないように注意して、自分の気持ちを伝えておくようにしましょう。
日頃からのコミュニケーションが浮気の見えないガード役を果たしてくれることでしょう。